無料ブログはココログ

Tomo Home

スクール

  • アドリブを学ぶためのスクール

Tomosax Text 一覧

  • アドリブを学ぶためのテキスト

« 28.まとめ | トップページ | 06.コードとスケールの関係   スケールのイメージについて »

TomosaxⅡ-Ⅴ アドリブ 理論 徒然草

 

 

 

 

 

テキスト販売開始!!!

 

Tomosax25pic1_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログの内容を販売して欲しいという皆様の多くのご要望を頂きまして、PDFファイル化しました。

 

 

 

このTomosaxツーファイブアドリブ理論教材は、これからアドリブについて勉強しようというかたへ、ツーファイブに限っていろいろな、用語、単語、などをわかりやすく説明することを目的としたものです。

 

 

 

コードって何だろう?

 

テンションってなんだろう? 

 

なんでジャズってテンションとか複雑そうなことを使うんだろう?

 

スケールってなんで練習するの?

 

コンディミ、オルタードってよく聞くけどどうやってつかうの?

 

 

 

など、アドリブに対する基本的な知識を身につけることができるだけでなく、

 

どのように練習していけばいいか?? というアイディアを得ることができるでしょう。

 

 

 

とりあえずさらっと読んでみるもよし、、、、、ひとつずつじっくり読んでみるもよし、、、、、、

 

 

 

きっと、ジャズのアドリブの世界の楽しさを垣間見ることができるでしょう。また、雑誌などに書いてある断片的なスケールの情報などの意味も理解できるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

ブログの内容をそのままきれいに編集してPDF化しました。
詳しくはこちら。

« 28.まとめ | トップページ | 06.コードとスケールの関係   スケールのイメージについて »